チャイルド・アイズ 芝浦校

  • 東京都港区
  • 幼児(1.5歳から)|小学生
  • 知能育成コース|幼稚園受験コース|小学校受験コース|思考力アドバンスコース アストルム

2025年度入試結果

各校に先輩がいますね。
次に続こうと年長さんと年中さんも頑張っています。
学校の後チャイルド・アイズ芝浦校に通っています。

最終報告
・暁星小学校 合格
・サレジアン国際学園目黒星美小学校 合格
・聖学院小学校 合格
・聖心女子学院初等科 合格
・清明学園初等学校 合格
・西武文理小学校 合格
・聖ヨゼフ学園小学校 合格
・東京女学館小学校 合格
・東京都市大付属小学校 合格
・東洋英和女学院小学部 合格
・東京学芸大学附属大泉小学校
・文教大学付属小学校 合格
・立教小学校 合格
(五十音順)
国立
・東京学芸大学附属大泉小学校
・東京学芸大学附属世田谷小学校
・東京学芸大学附属竹早小学校
・筑波大学附属小学校
幼稚園
・麻布山幼稚園 合格
・品川翔英幼稚園 合格
・白百合学園幼稚園 合格
・聖徳三田幼稚園 合格
・東京都市大二子幼稚園 合格
・みなと幼稚園 合格
・明徳幼稚園 合格
(五十音順)

おめでとうございます。
本当によく頑張りました。
報告してくださる生徒と保護者さまの笑顔が
輝いています。

がんばりました。

旧海岸通り沿い、芝浦四丁目交差点に位置しているビルの2階です。

小学生用の思考力アドバンスコース
『思考力・読解力・表現力』が重要なキーワードになってきます。

外を歩いているとどこからともなく漂ってくる花の香り。
オレンジ色の小さい花、この花なーんだ?

3~4歳児(年少)クラス
『季節のうつりかわり』の授業です。秋の食べ物な~んだ?

2~3歳児クラス『お話の記憶』の授業です。
先頭の自動車は何だった? パトカー‼

今月の壁飾り。。。ハロウィーンが近づいてきました!

5~6歳児(年長)クラス 
”点を結んで” 立体図形を描く課題です。
見えない部分を頭の中で想像して線を引きます。
皆、真剣に取組んでいます。

2~3歳児クラス 『首飾りづくり』 の授業です。見て!先生と同じ順番にできたよ‼

プログラミング教育 HALLOの授業風景です。 オンラインで受講中。
各自自分のRPG制作に夢中です。
月に1回発表会があります。

住所

〒108-0023
東京都港区芝浦4丁目9−18
グランドパレス田町2階

Google mapを見る

電話

03-3457-100903-3457-1009 10:00~18:00 ※日月を除く

開校時間

10:00~18:00 ※日月を除く

交通

JR田町駅 徒歩10分 | 都営三田駅 徒歩12分 , 都営泉岳寺駅 徒歩13分 | JR品川駅 徒歩15分

田町駅東口より、バスご利用の場合は「浜95」「田92」にて、「芝浦四丁目」バス停 下車 徒歩1分
品川駅港南口より、バスご利用の場合は「田92」にて、「芝浦四丁目」バス停 下車 徒歩1分

1階にローソンがあるビルの2階です。
エレベーターはございません。ベビーカーでお越しの際には1階階段脇へ置くことができますが、2階までお持ち頂く場合はご一報ください。お手伝いさせて頂きます。

チャイルド・アイズ 芝浦校の
対応コース

グングンのびるを実感!お子さまの目的に合わせたコースをご用意。
「考えること=楽しいこと」をお子さま自身の中に育む成長に合わせたカリキュラム。

  • 対象幼児(1.5歳から)|小学生

    思考力・読解力・表現力に強いお子さまを育てる

  • 対象幼児(1.5歳から)|小学生

    志望校別のきめ細かな対応で、"第一志望合格"へ

動画でわかる
チャイルド・アイズ

チャイルド・アイズに通った生徒さんが、東大現役合格!

【当時の先生と対談】東大現役合格したチャイルド・アイズの卒業生が教室にやってきた!

チャイルド・アイズの特徴とは?

知育のレッスンを受講中の生徒保護者さまへインタビュー

受験のレッスンを受講中の生徒保護者さまへインタビュー

教育や受験についてのご相談はチャイルド・アイズ各教室へ!
無料体験レッスンも受付中!

チャイルド・アイズの無料体験
レッスン・教室見学は、
お電話・お申し込みフォームでお申し込みください。

通話無料

0800-100-6940

受付10:00〜18:00(日祝を除く)

チャイルド・アイズ 芝浦校の
キャンペーン情報
お得な情報

チャイルド・アイズでは、はじめての習い事をご検討中の方、小学校受験や幼稚園受験をご検討中の方を対象にうれしい情報が盛りだくさんです。 この機会にぜひともご利用ください。ご来校お待ちしております。

  • 2025年10月1日~2025年11月30日までにご入会の方
  • ※お一人様1回に限ります
  • ※お一人様1回に限ります

11月スタート!2026年度 『小学校受験クラス(新年長・新年中)』のご案内
無料体験 お申込み受付中!!(新年長は残席僅かです。お早めに)

芝浦校

先生の指示をよく聞いて制作に取り組んでいます。

チャイルド・アイズ芝浦校には、小学校受験に向けたクラスを準備しております。

●2026年度 小学校受験クラス
 小学校受験では、ペーパー力だけでなく、保護者さまがご家庭でお子さまにいかに接して...
続きを読む
芝浦校

先生の指示をよく聞いて制作に取り組んでいます。

教育や受験についてのご相談はチャイルド・アイズ各教室へ!
無料体験レッスンも受付中!

チャイルド・アイズの無料体験
レッスン・教室見学は、
お電話・お申し込みフォームでお申し込みください。

通話無料

0800-100-6940

受付10:00〜18:00(日祝を除く)

チャイルド・アイズ 芝浦校の
特別なお知らせ

チャイルド・アイズは、お子さま一人ひとりに合った指導で、自信と意欲、学ぶ楽しさを生み出し、
自主性と本物の学力を育てます。

11月 幼稚園受験クラス(すずらん)講習のご案内

幼稚園受験をお考えの保護者さま
講習会で考査までに経験値を上げていきましょう。

【対象】2023年4月2日~2024年4月1日生まれ
【講習日】11月12日(水)・11月26日(水)
【時...
続きを読む

チャイルド・アイズ芝浦校へようこそ

芝浦校

4~5歳児(年中)コースの授業、教材は『三角形の合成』です。
大中小の直角二等辺三角形…
組み合わせると何が出来るかな?

幼児期の大切な教育をしっかりと理解し、実践している教室。
それがチャイルド・アイズです。
お子さまの新しい一歩応援していきます。

思考力を育て考えることが好きなる
チャイルド・アイズの授業...
続きを読む
芝浦校

4~5歳児(年中)コースの授業、教材は『三角形の合成』です。
大中小の直角二等辺三角形…
組み合わせると何が出来るかな?

小学生(1年生~6年生)のための『思考力アドバンスコース アストルム』

芝浦校

考える力を磨きながら
楽しく、読解力・表現力育ててます。
異学年授業です。

知ってますか?
高校で始まる「探究学習」に必要な思考力
チャイルド・アイズで育てませんか?
 『思考力アドバンスコース アストルム』は、小学校1年生から6年生までのお子さまを対象とした、中学校受...
続きを読む
芝浦校

考える力を磨きながら
楽しく、読解力・表現力育ててます。
異学年授業です。

授業風景を紹介します!

芝浦校
3~4歳児(年少)コース 『数ボード』の授業です。
数と長さに対する理解を深めます。
どっちが長いかな~?
あといくつで5の長さになるかな~?
芝浦校

真剣に取り組んでいます

芝浦校
2~3歳児クラス『あわせてぴったり』の授業です。
これはどこに置けるかな?







芝浦校

後期の授業の教材です

芝浦校
後期の教材の一部をご紹介いたします。
図形・記号・概念の領域の思考力を育てるための教材です。
”次の教材は何かな。。。”
”どんな事をするのかな??”

芝浦校

教育や受験についてのご相談はチャイルド・アイズ各教室へ!
無料体験レッスンも受付中!

チャイルド・アイズの無料体験
レッスン・教室見学は、
お電話・お申し込みフォームでお申し込みください。

通話無料

0800-100-6940

受付10:00〜18:00(日祝を除く)

チャイルド・アイズ 芝浦校の
教室責任者・先生

室長 池田 麻記子

グリット(やり抜く力)をもったお子さんに!

チャイルド・アイズ 芝浦校は、1歳半から小学校6年生(それ以上)のお子さまが、元気いっぱいの笑顔で通ってくださっています。教室長を始め、熟練のインストラクターが、お一人おひとりの個性をしっかりと受けとめ、お子さまの成長のお手伝いをさせていただいています。

幼児期は全てのものをスポンジのように吸収するとても大切な時期。この時期の環境がお子さまの情操・意欲・思考力の土台を作ります。この時期に発達にあった適切な刺激を受け、達成感を味わい、しっかり褒められて育ったお子さまは、長い人生において、人生を主体的に切り拓いていく力とポジティブな思考力、へこたれない力、そしてグリット(やり抜く力)が身につくといわれています。

チャイルド・アイズ芝浦校では、お子さまの好奇心の芽をしっかり見つけて伸ばし、できたことを肯定し、じっくり考えて答えを出すこと、根気強く取り組むこと、学ぶ楽しさを育てるレッスンを日々行っています。

激動する社会をのびのびと渡っていけるおおらかな自信、そして武器となる、知性と判断力をお子さまにプレゼントしてあげましょう。私どもにお任せください。皆さまのお越しを心よりお待ちしております。

やすこ先生

やすこ先生

アストルムの授業中!
「一生懸命考え中・・・」

具体物を使ってあれこれ考える知育、ペーパーで難問題を工夫しながら解くアストルム、子どもたちの脳はどんどん磨かれていきます。
こうかな?ああかな?と試行錯誤しながら考え、できた時のとびっきりの笑顔が大好きです。
子どもたちの心に寄り添いながら導く教室でお待ちしております。

なほみ先生

なほみ先生

さぁ、頑張って!

お子さまとの出会いは、一期一会。
その日のレッスンはその時だけの貴重な時間です。
お子さまの成長の一瞬を逃さず大切に楽しい授業を心がけております。

ふくこ先生

ふくこ先生

今日は大好きなパターンブロックの授業♪
課題は「表つくり」

今日は何をするのかな?
今日も楽しいことがあるかな?と
一人一人の個性を大切にしながら、お子さまが毎回ワクワクする気持ちを持つことができるよう楽しく授業を進めております。

ひろこ先生

ひろこ先生

アストルムの授業。
よ~く考えて、真剣に取り組んでいます。

楽しい!もっと遊びたい!と笑顔になれる授業を心がけております。

まさこ先生

まさこ先生

パターンブロックの授業。
六角形、何個?

また、チャイルド・アイズに行きたい!をモットーに
ワクワクな時間になるよう取り組んでいます。

ゆきこ先生

ゆきこ先生

今日の課題は「折り紙の図形」
ここを折って切ると、こんな形~♪見せて見せて!

子供たちの「笑顔」「成長」という宝物がますます輝くような指導を
目指しております。

あつこ先生

あつこ先生

やる気スイッチがしっかり入っています‼

生徒さんの『知的好奇心』を育み、更にそれを維持してもらえるよう、楽しい授業を心がけております。

みか先生

みか先生

1歳半の授業です。「指先を使う」カリキュラムです。
指でつまんで、お皿に果物いれるよ~

楽しく、焦らずに学ぶことを目標にしていきたいです。

ゆりこ先生

ゆりこ先生

知育の授業とHALLOプログラミング教育を担当しています。

子どもたちの笑顔を大切に、考えることが楽しくなるような授業を心がけてまいります。

チャイルド・アイズ 芝浦校の
体験談

子供の成長を感じる教室です。

T・Nさん お母様
5歳 T・Nさん お母様

子供一人一人に合わせた丁寧な指導です。

Hさん お母様
3歳 Hさん お母様

母も共に成長できる教室。

Iさん お母様
小1 Iさん お母様

小さい時からの声がけ

Kちゃんのお母様
1歳 Kちゃんのお母様

教育や受験についてのご相談はチャイルド・アイズ各教室へ!
無料体験レッスンも受付中!

チャイルド・アイズの無料体験
レッスン・教室見学は、
お電話・お申し込みフォームでお申し込みください。

通話無料

0800-100-6940

受付10:00〜18:00(日祝を除く)

チャイルド・アイズ 芝浦校の
レッスン料

レッスン料は学齢と目的により決定されます。
詳しくは教室までお問い合わせください。

チャイルド・アイズ 芝浦校の
時間割

チャイルド・アイズなら、曜日や時間帯をご自由にお選びいただけます。「他の習い事と両立したい」「受験対策に集中したい」など、お子さまや保護者の方のご都合・ご要望にあわせて、ムリなく通学できるのが特長です。ご不明な点がございましたら、お気軽にご相談ください。

知能育成コース 時間割
時間帯
10:00~10:50 - 残席わずか
11:00~11:50 - 残席わずか
12:00~12:50 -
13:00~13:50 -
14:00~14:50 -
15:00~15:50 - お問い合わせください お問い合わせください お問い合わせください
16:00~16:50 - お問い合わせください お問い合わせください 残席わずか
17:00~17:50 - お問い合わせください 残席わずか 残席わずか

※定員に限りがあり、ご希望の時間帯に添えない場合があります。予めご了承下さい。
※△の表示のある時間帯は残席わずかです。

幼稚園受験コース・小学校受験コース
幼稚園受験コース・小学校受験コース
時間帯
午前 - 幼稚園受験クラス - - 年中クラス
午後 - 年中クラス 年長クラス - - 年長クラス
残席わずか

※定員に限りがあり、ご希望の時間帯に添えない場合があります。予めご了承下さい。

チャイルド・アイズ 芝浦校の
合格実績

教育や受験についてのご相談はチャイルド・アイズ各教室へ!
無料体験レッスンも受付中!

チャイルド・アイズの無料体験
レッスン・教室見学は、
お電話・お申し込みフォームでお申し込みください。

通話無料

0800-100-6940

受付10:00〜18:00(日祝を除く)

  • 卒業生の声
  • 入会までの流れ